湯浅まちごと醤油博物館
古い商家や町家が建ち並ぶ、「重要伝統的建造物群保存地区」を中心とした醤油醸造で栄えた町並みが残る湯浅町は、醤油発祥の地として醸造文化を受け継ぎ、守り続けたことで、日本遺産の認定を受けました。
そんなまちの魅力を五感で体験できるのが、「湯浅まちごと醤油博物館」です。「見て、聞いて、触れて、香りを楽しみ、そして味わって」といった新しい体験型観光です。
重厚な瓦葺の屋根と繊細な格子が印象的な町家、白壁の土蔵が建ち並ぶ通りや小路を巡り、手造り醤油が醸し出す文化や魅力など、世界に広がる醤油文化を五感で楽しんでください。
〒643-0002
和歌山県有田郡湯浅町湯浅2708-5(湯浅美味いもん蔵)
TEL:0737-63-2525
FAX:0737-63-3791
営業時間:10:00~16:00
定休日:水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
http://yuasa-for-yourtrip.com/